忍者ブログ
筑紫の野山に花と歴史を訪ねて。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

南中カレッジについて

40429bee.jpeg私が住む地区にある春日南中学校では学校の先生が教える授業以外に、地域の経験者が講師となって生徒と地域の希望者が一緒になって受講できる全国にも例がないと言われる南中カレッジという活動が既に10年以上続いている。地域の一般の人と生徒が一緒になることによって、社会生活のルール・人間関係・なども学ぶ事が出来る。講座は茶道・囲碁将棋・三味線・ゴルフ・自然観察・ギター弾き語り・演劇ミュージカルなど25年度は28講座が予定され、1・2年生は全員どれかの講座を受ける事になっている。私は講師を出来るような専門知識は持っていないので、スタッフとしてお手伝いをさせてもらっているが、この日は郷土の歴史コースが現地に行って現場で講座を受けるために、学校から現地である那珂川町の大徳寺裏の観音山山頂まで生徒を送るのが私の役割。山頂では地域の歴史ボランテアの方が説明してくれる。毎朝登校時に防犯パトロールをしている為顔見知りの中学生もいて楽しく講座を受ける事が出来た。
PR

歴史散歩(観音山・石割り山)に参加

b3cfc697.jpeg 春日市の奴国の丘歴史資料館が実施した歴史散歩に参加した。集合場所の白水小学校には歴史と山歩き好きの40人が集まった。ここから那珂川町の大徳密寺まで歩き裏山の弘法大師由来の観音山に登った。春日市から福岡平野を一望できる山頂で市職員で文化財担当の専門家から有史以前の春日の起源から古墳時代や6・7世紀頃の遺跡について説明を受けた。阿蘇Ⅳの火砕流が春日まで届いていた事に驚く。小水城や神社など山頂から目で確認しながら聞く事ができたのでよく理解ができた。石割り山までの縦走もできて楽しい歴史散歩であった。場所を変えて開催される予定なので次回も参加したいと思う。

卒業式

 今日は小学校の卒業式だ、中学校は昨日終わった。ネクタイを締めた男の子、きれいに着飾った女の子、一目見て卒業生だと分かる。「卒業おめでとう」と声を掛けるとにこっと笑顔を返してくれる。登校時の安全パトロールをしている者にとっては一年で一番嬉しい日だ。振り返ってみると平成16年からパトロールを始めたから、丸9年になる。その時にピッカピカの一年生だった子が昨日中学校を卒業した訳だ。この9年間継続できたのは健康だったのが何より。そして卒業して中学生になり高校生になっても今でも元気に挨拶をしてくれる子供たちが多くいる事が励みになっている。パトロールをすることによって起床時間や朝の規律が守られるという良い事もある。私の2番目の孫が今年小学校に入学する。新宮町の地域の皆さんの見守りを受けながら、安心して元気に通うことだろう。そのお礼も含めて今日卒業される子供たちが中学校・高校を卒業するまでは、これからも見守りパトロールは続けて行きたいと思う。また4月から新しい1年生を迎える。どんな出会いがあるだろうか。

平成25年 初日の出

172c2de0.jpeg 昨夜は遅くまでテレビを見ていたため、今朝新年を迎えてから寝た事になる。朝いつもよりゆっくりと起きると一面の雪化粧にビックリ。しばらくすると東の空が赤く輝き始めた。北部九州は無理だろうという予報であった太陽が雲の間からしっかりと顔を出し始めた。期待していなかった初日の出が眼の前で見える。我が家にとっても昨年嬉しい事があり楽しい賑やかな正月を迎える事ができた。今年は良い年になるだろう。朝日を見ながら思ったのは、この太陽もやがて西に沈むが、隠れる直前まで光り輝いて地球に明るさを送り届けてくれている。古希を迎えて少し西に傾き始めた我が人生だが太陽のように日の入り直前までは地域に明るさを届ける活動は続けたいと思う。そのためにはいつまでも動き回れる心身ともに健康な身体が第一と朝日に向って手をあわせた。
今年は幾つの山に登れるかなー。

紅葉で有名な大興禅寺へ

0172e647.jpeg会社OB会の部会である歩こう会に参加した。スケジュールが重なったりしたので久し振りの参加だ。JR基山駅から大興禅寺を折り返す約10kmのコース。駅前には21名が集まったが内20名が男だ。普通このような行事は7~8割りは女性だがこの歩こう会は珍しい構成だ。天候の崩れが多かった中で温かい絶好の日和に恵まれてスタート。柿畑が多い中田園の雰囲気を楽しむ。今が紅葉の盛りとあって平日にもかかわらず人出が多い。広い駐車場は半分ほどが詰まっている。127段のきつい階段を登って大興禅寺の境内に辿り着いた。門を潜った所からすぐが紅葉の中心。一本一本の木がそれぞれ見事に紅葉・黄葉していて非常にきれいで多くの人が写真を撮りあっている。ただ見所が限られているのが少し物足りない。先週今週にかけて全山紅葉といったところを見てきているだけにどうしても比較してしまうが、見近な所で楽しめるので人気が高いのだろう。沿道で売っている柿を買う人が多く重い土産をぶら下げて無事全員ゴールした。歩行時は車や自転車に迷惑をかけない歩き方を心掛けよう。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/26 money with surveys]
[06/18 SA]
[06/04 SA]
[05/29 SA]
[05/13 Backlinks]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]