忍者ブログ
筑紫の野山に花と歴史を訪ねて。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

年末チャレンジウォークを実施

526ab198.jpeg 自由参加の形で今年最後のウォーキングは、自分でゴールを決めるチャレンジウォーキングを実施した。春日市をスタートし最低11kmは全員歩いて、そこからは体調に合わせて各人毎に最寄の地下鉄駅から帰ることにする都市高速道路の高架下を歩く福岡市一周のコース。数日前から雨の予報であったのが前日夜には一転して晴れマークに変わった。日が照り始めた9時に20名が集まった。皆さん何キロを歩こうかと不安そうに又記録も作ってみたいとの想いが行き交う。9時20分いきいきプラザをスタート、いよいよ挑戦が始まった。今年のウォーキングは最後まで天候に恵まれた。今日も17℃まで上がる予想だ。快適に歩き始めて7km地点の運転免許試験場で少し休憩する。11時10分歩き始める。高速道路下はきれいに舗装され歩道の幅は広くbe5ee136.jpegややアップダウンがあるも非常に歩きやすい。福大トンネルの上を越えて12km地点の地下鉄梅林駅に到着。ここで2名がゴールインされた。続いて野芥・次郎丸を通過して西部運動公園に向った。13時30分公園に到着、12月とは思えない暖かい日差しの中で遅い昼食をとった。地図上で図った距離よりも実際は2kmほど長くなりそれだけ時間が遅れてしまった。いつもは下見をするのだが今回は距離が長いため車で済ましたのが間違いだったようだ。車では走れたが歩道が福大トンネルから梅林駅までの直線道路は出来上がっていなかった。食事を済ませ少し休息をとった後地下鉄車両基地の横を通って14時30分橋本駅に到着。18.5km地点。ここで11名がゴールイン。長い距離を歩く積りであったのに昼食を遅らせてしまいみんなの体力の消耗を早めてしまったのではないかと自責の念に駆られる。残った7名は気分を新たに再出発したがこのまま予定のコースを歩くとゴールの西鉄福岡駅到着は19時を回る。安全を考えて明るいうちにゴールしたいと思い相談の上コースを変更し、小戸公園方面には行かず姪浜駅に向った。ここで1名ゴールした。残る6名室見川沿いを歩きユリカモメの群れを見て楽しむ。西新を通過して17時10分大濠公園に入った。丁度クリスマスの時期でイルミネーションのツリーが青く輝き始めていた。これをバックに写真を数枚。元気をもらって舞鶴公園を通って西鉄福岡駅に17時40分到着。歩数計を見ると44,200歩、歩幅85cmで換算すると37.5kmになった。事故が無く終わった事が良かった。今回の反省を生かして別のルートを設定し又みんなに提案したい。
PR

忘年会ウォーク 天拝坂へ

 早いもので今年最後の定例会の日、忘年会を兼ねて天拝の湯で昼食をとる事とした。20名がいきいきプラザに集まり、準備体操の後9時40分スタートした。大土居・塚原台・南ヶ丘交差点を経由して福岡農業高校を右折する直線コース。福農からの1km余りの登り坂はややキツイが全般に平坦で歩きやすいコースだ。2kmほど歩いた所でケーブルテレビの突撃インタビューに遇う。7時のニュースで放映されたが自分の姿をテレビで見るのは不思議な気分だ。翌日テレビを見た市役所の職員から電話があり赤面する。11時には到着する積りであったが大幅に遅れ11時40分にやっと着いた。天拝の湯のマネージャーには席の確保で随分迷惑をかけてしまった。ブッフェ形式なので食べたいものを何皿もお替りした、結局は食べ過ぎて歩いた以上にカロリーを摂取したということで帰りも歩く羽目になった。久し振りに20kmを越える距離を歩く事ができた。今年一年無事にスケジュールが消化でき、会員の皆さんの協力に感謝。
 参加者 20名

伊都国の歴史コースを歩く

fd9b54e3.jpeg

 11月2回目の例会は、伊都国の遺跡を巡るコースを歩く為JR波多江駅に10時集合した。11月の最後の週という事で寒い時・風の強い時・小雨が降る時などを想定してその時の対応を考えていたが、全く心配が無かった。朝は少々冷え込んだが日中は16℃とこの時期には珍しい暖かさで、芝生の上でご飯が食べられそのまま昼寝をしたい気分になるほどの文字通りの小春日和となり、改めて我が会員の善人が多いお陰でしばしば過去の定例会も予報に反して天候に恵まれたことが多いのに気付く。産宮神社で体操をし、伊都国歴史博物館まで約5kmを田園風景の中川沿いを一気に歩く。途中貸農園には天候につられて大勢の人が農作業をしており時々大きな声を掛け合う。ファームパーク伊都国で休憩の後伊都国の王や王妃が埋葬されたといわれている遺跡の前を通り、平原歴史公園に12時20分到着。すでに終わってしまったコスモスの畑を前に広い芝生で昼食をとった。この後“伊都菜彩”でそれぞれ買い物を楽しんで3時の列車で帰路に着いた。天気が良かったので多分満足をいただけたものと思う。
 参加者 28名
 

ふれあい健康ウォークに参加

187b9993.jpeg 11月1回目の例会は、毎年太宰府で行われる健康ウォークに参加した。今回は13kmコースを歩く事にした。コース表をもらって早速どのコースを歩くかを確認した。去年苦労した内山入口交差点から竈門神社までダラダラ上り道が続くコースが入っていないのを見てみんな一安心する。開会式が始まりリズムに合わせたストレッチをするが早すぎて体操にならない。これから長距離を歩くのだからしっかりと効果の出る体操をして欲しかった。コースは良かったと思う。水城跡から国分寺跡に抜ける山道は気分の良い道。市民の森も適当にアップダウンがあり変化に富んでいた。国立博物館で昼食をとったので疲れも休まり、残りのゴールまでは又新しい気分で歩く事ができた。このコースを歩いていつも思うことは緑健さんの若い社員の皆さんが角々に立って疲れた参加者に大きな声で励ましてくれるこの気持ちで成り立っていると感謝しています。また来年も是非参加したいと思います。52名で参加申込をしていたのに実際参加者は42名になったのが残念。
 参加者 42名

東郷・旧唐津街道原町を歩く

43c7ab10.jpeg 10月2回目の例会当日の朝、雨の予想が70%となった為今日のウォーキングは中止とした。しかし念のため集合場所のJR東郷駅に行くと雨でも歩きたい仲間が私を入れて8名揃った。8時頃までは降っていた雨も9時以降は降っていない。誰も確認する事無く当然の如く歩く準備を始めている。早速当初のコース通りにスタートした。今日は人数が少ないのでいつもの整列したスタイルを止め、自由に道端の草花や木の実を見つけては一講釈するものだからなかなか進まない。こういう歩き方もたまには良いなと参加した人達からは大変好評。途中の旧唐津街道原町では行灯に模した街灯や白壁の住宅の保存に感心し、光岡八幡宮の大楠の迫力には度肝を抜かれた感じがした。途中殆ど雨の降る事がなかったが、昼前に少し降り出したため休館の宗像ユリックスの玄関の屋根の軒下を借りて昼食をとった。今日はコースは勿論天気も歩く日よりとなり参加した人は大変な得をした思いで家路に向った。
 参加者 8名
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/26 money with surveys]
[06/18 SA]
[06/04 SA]
[05/29 SA]
[05/13 Backlinks]
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
Designed by PLP
忍者ブログ
[PR]